"自分らしく" 過ごせる場所。
障害のある方が、住み慣れた街で安心して、
自分らしく生活を送れるようサポートいたします。

🌳 グループホームについて

家庭的な雰囲気の中で、自立した暮らしを。

グループホームは、家庭的な雰囲気の中で、障害のある方が自立した生活を送るための住まいです。

少人数での共同生活を通じて、日常生活に必要な支援や助言を受けながら、仲間とともに安心して、その人らしい暮らしを続けることができます。

📣 お知らせ

🏠 グループホーム一覧

安心してご入居頂くために。

当法人では、安心してご入居いただくために、「体験利用」を実施しています。
グループホームがどのような場所か、聞いたことはあってもよく分からず、不安を感じている方もいらっしゃるかと思います。体験利用を通じて、そうした不安を解消していただけるはずです。
あらかじめ期間を決めたうえで、日程を調整させていただきます。

病院などの施設とグループホームの違いは何ですか?

グループホームは、単に生活の場であるだけでなく、障害のある方が自立した生活を目指すための「訓練の場」でもあります。
病院のような医療・管理中心の施設とは異なり、できる限り地域の中で自立した生活を送れるよう、日常生活を支援することを目的とした住まいです。

どのような生活を送っているのですか?

ご入居者は、日中は仕事に行ったり、作業所などに通ったりしています。それ以外の時間は、食事・入浴・自由時間など、一般的な生活と変わらない日常を送っています。

グループホームのご見学・体験入居については随時受け付けておりますので、お気兼ねなくご相談・ご連絡ください。

📅 あおいブログ通信 🌸

当法人では、ご利用者に日常とは異なる特別な体験を楽しんでいただけるよう、限られた機会ではありますが、行事やイベントを企画しています。そんな行事やイベントの様子の一部を、当サイトをここまでご覧くださった方へ特別にお見せしちゃいます♪